エプコグループ 岩崎CEOブログ
IR

東京電力エナジーパートナー社がエネカリプラスを発表いたしました!

東京電力エナジーパートナー社の「カーボンニュートラル社会の実現に向けた新しい暮らし方のご提案について」から抜粋 昨日、東京電力エナジーパートナー株式会社の秋本社長による記者会見で、エネカリプラスと専用の電気料金プランをセットで発表いたしましたので、ご紹介させていただきます。 これまでエプコの決算説明会でも、カーボンニュートラル社会の実現と防災の観点から、東京電力エナジーパートナー本…
エプコ

2022年のご挨拶

皆さま 新年明けましておめでとうございます。 2021年はコロナとの戦いに終止符を打った一年と考えておりましたが、昨年末に新変異株の発現により世界的にも緊急事態モードが鮮明になり、改めてコロナとは共存しながら経済活動や日常生活を築いていく、withコロナの時代に入ったと実感しております。 一方で、世界的な地球温暖化対策も待ったなしの状況で、脱炭素社会の実現に向けた取り組みも更に加速しなければ…
IR

Cellid株式会社への出資の目的について

本日の適時開示にて、エプコがCellid株式会社(本社:東京都港区六本木、CEO:白神 賢、以下「Cellid社」)への第三者割当増資引受けによる出資を実施したことを発表しました。 今回の出資はエプコとCellid社の間で発展的な協業を図るために実施したものですので、今後の展開などについて概要をご説明させていただきます。 なお、Cellid社からも今回の資金調達に対するリリースが発表されていま…
IR

2021年12月期 第3四半期における決算及び活動報告

本日、エプコの2021年12月期第3四半期決算について発表しましたので、第3四半期における決算及び事業活動の進捗についてご説明させていただきます。 なお、本日の第3四半期に合わせて投資家向け決算説明資料をWebサイトに掲載しておりますので、合わせてご覧ください。 (参考)2021年12月期 第3四半期決算説明資料 今第3四半期において、お伝えしたいメッセージは下記2点です。 (1)2021…
エプコ

野村不動産の分譲戸建、プラウドシーズンでエネカリ採用

この度、野村不動産株式会社が手掛ける分譲戸建シリーズ「プラウドシーズン」の大規模住宅地(合計75区画)において、TEPCOホームテックが提供する省エネ設備の定額利用サービス「エネカリ」が採用されました。 エネカリ採用の背景としては、現在政府において、2030年までに新築戸建の6割に太陽光発電設備を設置する目標の検討がなされている中、今後より加速する2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会へ…