カテゴリー:エプコ
エプコ
ホームページをリニューアルしました
先般、当社のホームページをリニューアルしました。
https://www.epco.co.jp/ エプコグループのパーパスである 「住まいと暮らし、環境を支える」 というメッセージを軸に、ステークホルダーの皆さまに私たちの提供する価値を分かりやすく発信することを心掛けました。 また、トップページをはじめとするデザインも一新し、明るく、人のぬくもりを感じられるデザインに仕上げてい…
https://www.epco.co.jp/ エプコグループのパーパスである 「住まいと暮らし、環境を支える」 というメッセージを軸に、ステークホルダーの皆さまに私たちの提供する価値を分かりやすく発信することを心掛けました。 また、トップページをはじめとするデザインも一新し、明るく、人のぬくもりを感じられるデザインに仕上げてい…
エプコ
強い会社創り
今年は改めて強い会社創りを心掛けていきたいと思います。
強い会社創りとは、
①ユニークで独自のサービスを持っている
②他人任せにしない、みんなでフォローする組織になっている
③サービスや業務を支える独自のデジタル技術を持っている
④コスト意識を持った組織になっている ①は、サービスや施工面などにおいて、これが我々の強みという、わかりやすい…
①ユニークで独自のサービスを持っている
②他人任せにしない、みんなでフォローする組織になっている
③サービスや業務を支える独自のデジタル技術を持っている
④コスト意識を持った組織になっている ①は、サービスや施工面などにおいて、これが我々の強みという、わかりやすい…
エプコ
変化への挑戦
2025年は当社設立から35周年の節目の年となり、創業当時から比べると社会・経済状況も
私たちの事業内容も大きく変化しております。 今年は米国を中心に世界情勢が大きく変化する年になりそうですし、
日本も夏の参院選で政局が大きく変わる可能性があります。 また、我々の事業に近いところでは東京都の新築住宅への太陽光パネルの設置義務化がスタートし、
社内におき…
私たちの事業内容も大きく変化しております。 今年は米国を中心に世界情勢が大きく変化する年になりそうですし、
日本も夏の参院選で政局が大きく変わる可能性があります。 また、我々の事業に近いところでは東京都の新築住宅への太陽光パネルの設置義務化がスタートし、
社内におき…
エプコ
2025年のご挨拶
皆様
新年、明けましておめでとうございます。
皆さまにとって、幸多き一年となりますようにお祈り申し上げます。 2025年は内外情勢や事業環境など、様々な面で変化の年になると考えております。 特に事業環境面においては、気候変動対策、労働力不足などへの耐性力を高めると同時に、
それらの事業環境面の変化に対応する挑戦が必要だと感じております。 一方で、変化への挑戦とは…
皆さまにとって、幸多き一年となりますようにお祈り申し上げます。 2025年は内外情勢や事業環境など、様々な面で変化の年になると考えております。 特に事業環境面においては、気候変動対策、労働力不足などへの耐性力を高めると同時に、
それらの事業環境面の変化に対応する挑戦が必要だと感じております。 一方で、変化への挑戦とは…
エプコ
2023年のご挨拶
皆さま
新年明けましておめでとうございます。
当社も設立30年が過ぎ、当社を取り巻く事業環境も様変わりしております。
特に住宅産業は新築住宅の減少、ストック住宅の増加、省エネ・再エネ化やデジタル化への対応など、事業構造そのものの変革期にあります。
また、世界的な地球温暖化対策も待ったなしの状況で、脱炭素社会の実現に向けた取り組みも更に加速しなければなりません。
これまで企業が生み出す価値…