IR
2021年12月期 第2四半期業績予想の修正について
本日、エプコグループの2021年12月期 第2四半期業績予想の修正について発表しましたので、その概要をご説明させていただきます。
また、当該業績予想の修正開示に加えて、2021年6月度月次業績に関するお知らせも開示しておりますので、合わせてご参照下さい。
(参考)2021年12月期 第2四半期(累計)期間 業績予想の修正に関するお知らせ
2021年6月度 月次業績…
2021年6月度 月次業績…
IR
建築DX(BIM)を推進する執行役員就任のご紹介
この度、エプコグループの中期経営計画の柱の1つであるBIMクラウドサービス事業を推進するため、BIMサービスに精通する⾦ 柾 昍(キム ジョンホン)を執行役員として招聘いたしましたのでご紹介させていただきます。
キム氏はソウル市の光云⼤学建築工学科を卒業後、東京大学工学系研究科建築学専攻修⼠課程を経て、日本の建築・住宅産業に関わる企業で一貫してBIMクラウド技術の経験を積んできました。
直近で…
IR
2021年12月期 第1四半期決算の概況ご説明
本日、エプコの2021年12月期 第1四半期決算について発表致しましたので、本第1四半期決算の概要についてご説明させて頂きます。
本日の第1四半期決算発表に合わせて、投資家向け決算説明資料をWebサイトに掲載しておりますので、詳細につきましては下記資料をご参照ください。
(参考)2021年12月期 第1四半期決算説明資料
今回の第1四半期決算にてお伝えしたい主なメッセージは下記2点です。
…
エプコ
日経新聞特集「脱炭素の実現支える新興勢 NEXT1000」に掲載されました
本日(2021年5月10日)の日経新聞 にエプコとエネチェンジがダブル掲載されましたので、ご紹介させていただきます。
掲載は脱炭素をテーマにした特集記事で「脱炭素の実現支える新興勢 NEXT1000」です。
日本政府は2030年度に温暖化ガスの排出量を13年度比で46%減らす方針を打ち出し、脱炭素に向けた取り組みが構想レベルから具体的な実現段階へ移るなか、それを支える新興企業の…
中期経営計画2021
エプコの中期経営計画を詳細解説-25
中期経営計画の詳細解説の最後にエプコグループが取り組むESG活動について、ご説明させていただきます。
エプコグループの事業は住宅領域ですので、建築工事に関わる産業廃棄物の削減と省エネ電化住宅の普及によるカーボンニュートラル、そして、アフターメンテナンスを通じた持続可能な住まいづくりに、貢献してまいります。
BIMクラウドサービスと配管工事のプレファブ化により、配管材料の端材や梱包材の廃棄物削減…