エプコグループ 岩崎CEOブログ
エプコ

エネチェンジ物語・その4

Cambridge Energy Data Lab , Ltd (Cam)は、ケンブリッジ大学・工学部・都市エネルギー効率研究グループEECi (Energy Efficient Cities Initiative) と連携していることから、ケンブリッジ大学のカレッジ内でフォーマルディナーを開催しておりました。 ケンブリッジ大学の創立は1209年と大変に古い歴史があり、現存する最古の…
エプコ

エネチェンジ物語・その3

Cambridge Energy Data Lab , Ltd (Cam)では、太陽光の余剰電力予測アルゴリズムと運用システムの提供を行いながら、同時に電力自由化先進国の英国で定着しているビジネスモデルの調査にも着手いたしました。 日本の電力小売全面自由化を見据えて、電力自由化時に必要となるビジネスモデルを研究し、システム化の準備をすることで、他社に先駆けて電力サービスを提供すること…
エプコ

第26回定時株主総会の開催

本日は、3月29日(金)に開催された弊社の定時株主総会についてお話しさせていただきます。弊社の定時株主総会も26回を迎え、最近改めて感じていることは、株主総会という場は株主様(特に個人株主様)に弊社のことをより一層知ってもらう場であり、弊社の事業方針や経営者の経営に取り組む姿勢に理解と共感を抱いてもらうための貴重な場であると考えております。JASDAQへの上場間もない頃は、株主総会へ参加される株主…
エプコ

エネチェンジ物語・その2

Cambridge Energy Data Lab , Ltd (Cam)の創業の地は、ケンブリッジ大学の施設内にあるアイデアスペースという建物で、ここはハイテク産業の集積地でITベンチャー企業が数多く集まっている場所になります。 Camの創業メンバーは、数学、コンピューターサイエンス、統計、エンジニアリングなどを専攻し、ケンブリッジ大学を始め世界有数大学から博士号を取得したメンバー…
エプコ

エネチェンジ物語・その1

本日は、最近メディアで数多く取り上げられているエネチェンジ社についてお話しさせて頂きます。 エネチェンジ社は、ご家庭の電気の使い方に適した電気料金プランを検索し提案する、電力比較サイトを運営している会社で、2015年4月に日本法人として設立いたしました。 エネチェンジ社は日本法人ではありますが、実は、英国発の日本企業でありまして、エネチェンジ社の前身となる企業が英国ケンブリッジにあるC…