エプコ
省エネ機器レンタルパック 「エネカリ」 を発表!
本日、TEPCOホームテックは電気料金と省エネ機器工事(IHとエコキュート)がパックになった光熱費がおトクになる新しいエネルギー利用サービス 「エネカリ」を発表いたしました。4月2日(月)よりサービスを開始いたします。
TEPCOホームテックは2017年8月の設立以来、独自コンテンツである「省エネ診断サービス」を開始しており、6ヶ月で約1,300件の診断申込を頂き、市場においても生活…
エプコ
中国における生活改革、住宅の近代化その2
それでは中国で工業化住宅の普及が促進されると、LESSOとエプコの合弁会社の事業において、どのような影響があるのかを説明させていただきます。
まず中国の工業化住宅について解説させていただきます。中国の工業化住宅の概念は、壁や床、階段などのコンクリート製の構造躯体(プレキャストコンクリート:PC部材)を予め工場で製造して、建築現場ではPC部材を組み合わせて施工するPC工法を示しておりま…
エプコ
中国における生活改革、住宅の近代化その1
本日は、中国における工業化住宅の普及状況についてお話しさせていただきます。
エプコでは、2011年に中国最大の管材メーカー(水回りのパイプや継手、キッチンやトイレなどの住設機器、建材関係を製造・販売)で、香港メインボードに上場している中國聯塑集團控股有限公司傘下の広東聯塑科技実業有限公司(以下、LESSOという)とEPCO(HK)LTDとの間で、広東聯塑艾博科住宅設備設計服務有限公司…
IR
株主・個人投資家向け本決算説明会の動画掲載
先日の2月23日(金)に開催いたしました、株主・個人投資家向け本決算説明会の動画をホームページに掲載いたしましたのでお知らせいたします。
エプコが定期的に開催しております説明会に出席できない方々に向けて、説明会の様子を最低でも年2回(中間・本決算)は、動画で配信していきたいと考えております。
説明会の様子を動画で配信することにより、紙面では伝えきれない内容をお示しできますので、よりエプ…
IR
ラジオNIKKEI 「 マーケットプレス 」 に出演しました。
本日は、2月23日(金)に出演したラジオNIKKEI 第一「この企業に注目!相場の福の神」についてお話しさせていただきます。http://market.radionikkei.jp/fukunokami/20180223.html
番組のパーソナリティは財産ネットの藤本誠之さんで、藤本さん自身が年間200社程度の企業訪問をして、ユニークな企業や成長が期待できる企業のトップを番組に招待…