カテゴリー:IR
IR
中期経営計画達成への道筋①
本日、エプコは、2021年12月期の本決算発表を実施いたしました。
本日の本決算発表に合わせて、投資家向け決算説明資料をWebサイトに掲載しておりますので、詳細につきましては下記資料をご参照下さい。
(参考)2021年12月期 本決算説明資料
また、2月21日(月)18:00からWEB形式で決算説明会を開催いたしますので、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
(参考)第18回 経営計…
IR
金沢オペレーションセンターを開設いたします!
本日はアフターメンテナンスサービスの第2拠点となる、金沢オペレーションセンターについてお話しさせていただきます。
エプコは2003年より沖縄県那覇市で住宅のアフターメンテナンスに24時間365日で対応する、オペレーションセンターを約200名規模で運営しております。
現在では、大手ハウスメーカーで建築した全国の約160万世帯から年間65万件ほどのアフターメンテナンスに対応する規模まで事業成長して…
IR
中期経営計画達成のためのパートナーシップ経営とは!
2021年2月に発表いたしました中期経営計画の達成には、エプコ単独ではなく、社会的課題を解決するために事業ヴィジョンを共有したパートナー企業と協業することで、中計達成の道筋を描いております。
その1社が東京電力エナジーパートナーであり、今回の三井物産であります。
東京電力エナジーパートナーとはTEPCOホームテックを設立し、カーボンニュートラル社会と防災の実現に向けて、省エネ・再エネの電化サブ…
IR
MEDX株式会社の設立を発表!
本日、三井物産株式会社とエプコとの間で、住宅産業向けDXサービスを提供するMEDX株式会社の設立を発表いたしましたので、会社概要についてご説明いたします。
MEDX株式会社は三井物産51%、エプコ49%の合弁会社で、代表取締役社長は三井物産から、本社はエプコの東京本社内に設置し、事業開始予定日の4月1日に向けて準備を加速しております。
また、MEDX株式会社の主な事業内容については、下記に…
IR
東京電力エナジーパートナー社がエネカリプラスを発表いたしました!
東京電力エナジーパートナー社の「カーボンニュートラル社会の実現に向けた新しい暮らし方のご提案について」から抜粋
昨日、東京電力エナジーパートナー株式会社の秋本社長による記者会見で、エネカリプラスと専用の電気料金プランをセットで発表いたしましたので、ご紹介させていただきます。
これまでエプコの決算説明会でも、カーボンニュートラル社会の実現と防災の観点から、東京電力エナジーパートナー本…