カテゴリー:エプコ
エプコ
経済誌 「財界」 に掲載されました!
本日は、5月29日号の雑誌「財界」に私の記事が掲載されましたので、ご紹介を兼ねてご案内させていただきます。
今回、雑誌「財界」からの取材申し込みの趣旨は、エプコとTEPCOホームテック、2つの会社の経営者として「経営写」というコーナーに掲載したいといことでした。
これまでエプコで培ってきた住宅設備業界での経営ノウハウを、東京電力エナジーパートナー社と共同で設立したTEPCOホー…
エプコ
顧客→個客、戸建→個宅。
本日は、エプコが取り組むBtoCビジネスについてお話しさせていただきます。
エプコは1990年の創業以来、主な顧客は住宅会社さまで、住宅会社さま向けに設計やアフターメンテナンスのサービスを提供してまいりました。いわゆるBtoBのビジネスモデルで、これまでは一定の事業成長を果たすことができました。
しかしインターネットが常態化した現代社会は、ビジネスに必要な情報提供・業務対応・金融決済が…
エプコ
TEPCOホームテックの年次総会に100名参加!
本日は、4月27日(金)に開催いたしましたTEPCOホームテックの年次総会について、お話しさせていただきます。
TEPCOホームテックの年次総会は、今回が記念すべき第1回目となり、今後10回、30回と末永く開催できるよう事業を成長させていきたいと思います。
おかげさまで年次総会の参加者は総勢100名を超え、TEPCOホームテックの提携店、お取引先、東京電力エナジーパートナーなど…
エプコ
TEPCOメンテナンスセンターの特徴
本日は、TEPCOメンテナンスセンターのサービス内容についてお話しさせていただきます。
日常生活の中でたびたび発生するのが住まいのトラブルです。電球が切れたり、エアコンが冷えなくなったり、給湯器からお湯が出なくなったりと、さまざまトラブルを経験した皆さまも多いのではないでしょうか。
そんな時、どこに連絡すればよいのか、直ぐに修理に来てくれるのか、修理の費用はいったい幾ら必要なの…
エプコ
株主割当増資
本日は、TEPCOホームテックに対する株主割当増資に関するお話しをさせていただきます。
TEPCOホームテックによる住宅設備メンテナンスサービス事業への参入決定を受けて、東京電力エナジーパートナーとエプコは、TEPCOホームテックによる株主割当増資を引き受け、総額4.5億円の追加出資を実施いたしました。(うち、エプコの出資比率は49%、出資額は2億2,050万円です)
また、今回の株主…