カテゴリー:エプコ
エプコ
TEPCOホームテックの年次総会に100名参加!
本日は、4月27日(金)に開催いたしましたTEPCOホームテックの年次総会について、お話しさせていただきます。
TEPCOホームテックの年次総会は、今回が記念すべき第1回目となり、今後10回、30回と末永く開催できるよう事業を成長させていきたいと思います。
おかげさまで年次総会の参加者は総勢100名を超え、TEPCOホームテックの提携店、お取引先、東京電力エナジーパートナーなど…
エプコ
TEPCOメンテナンスセンターの特徴
本日は、TEPCOメンテナンスセンターのサービス内容についてお話しさせていただきます。
日常生活の中でたびたび発生するのが住まいのトラブルです。電球が切れたり、エアコンが冷えなくなったり、給湯器からお湯が出なくなったりと、さまざまトラブルを経験した皆さまも多いのではないでしょうか。
そんな時、どこに連絡すればよいのか、直ぐに修理に来てくれるのか、修理の費用はいったい幾ら必要なの…
エプコ
株主割当増資
本日は、TEPCOホームテックに対する株主割当増資に関するお話しをさせていただきます。
TEPCOホームテックによる住宅設備メンテナンスサービス事業への参入決定を受けて、東京電力エナジーパートナーとエプコは、TEPCOホームテックによる株主割当増資を引き受け、総額4.5億円の追加出資を実施いたしました。(うち、エプコの出資比率は49%、出資額は2億2,050万円です)
また、今回の株主…
エプコ
TEPCOメンテナンスセンター・スタート!
約1か月ぶりのブログ更新となりましたが、ようやく皆さまにお伝えできる環境になりましたので、これから積極的に情報発信していきたいと思います。
まず始めはTEPCOメンテナンスセンター開設の意図やサービス内容について、数回に分けてブログを更新してまいります。
ニュースリリースにも記載しておりますが、TEPCOホームテックが住宅設備のメンテナンスサービス事業へ参入することを決定いたし…
エプコ
CHINA LIANSU GROUPが来日いたしました!
本日、エプコと中国で合弁事業を展開しているCHINA LIANSU GROUPの黄主席ら10名以上の視察団が来日し、日本の住設機器メーカーなどの工場見学や経営陣との打合せを行いましたので概略をご紹介させていただきます。
CHINA LIANSU GROUPは香港市場に上場している中国最大の住設管材メーカーです。CHINA LIANSU GROUPの強みは住宅用の配管材料で、中国全土で…