那覇ハーリー2025|エプコ&TEPCOホームテックの合同チームを編成、エプコグループとして一致団結!
- 2025.05.08
- 若手社員ブログ

こんにちは!広報の佐藤です。昨年に引き続き、那覇ハーリーに参加しましたのでその様子をお届けします。
沖縄の一大イベント!「那覇ハーリー」
2024年に引き続き、今年も沖縄の一大イベント「那覇ハーリー」に出場しました!
那覇ハーリーは、毎年GW期間中(5/3~5/5)の3日間で行われる海上競漕の一大イベント。当日は生憎の雨模様でしたが、それでも多くの出場者と来場者でにぎわいを見せていました。
沖縄に拠点をもつ企業としてエプコは、地域との繋がりを大事にすること、沖縄全体を盛り上げたいという思いから参加しており、社内でも恒例行事として定着しているんです。
今年はTEPCOホームテックとの合同チームとして一致団結!
那覇ハーリーは一体感を高める絶好の機会のため、エプコ沖縄だけにとどまらず、グループ会社であるTEPCOホームテックの社員の皆さんもお呼びして競技に参加しました。
▲出発前のTEPCOホームテック&エプコ合同チームの皆さん!
即席チームではあったものの、本番前の入念なタイミング合わせが功を奏し、なんと3漕中2位と、順位を上げることに成功しました。
※2023~2024年は3漕中3位と、ビリ続きでしたので、今回は大健闘したということになります。
拠点を超え、事業部を超え、また会社の壁を越えて同じユニフォームで声を掛け合いながら勝利に向かう姿を見ることができました。エプコグループとしての一体感がさらに高まったのではないでしょうか!
▲ゴール直後の皆さん!弾ける笑顔も見られ、意外と元気そうです。
新卒応援プロジェクト「てぃ~だ」の発信をきっかけに多くの社員が実行・応援委員として参加
エプコでは新卒応援プロジェクトと称し、若手メンバ―を中心として社内イベントを企画・運営しています。
これまでは事業部毎(Hand-Sとハマチ会)に活動をしていましたが、横断的に活動をすることで沖縄オフィスをさらに盛り上げたいという思いから、昨年より合同で活動をすることになりました。
「てぃ~だ」は沖縄方言で「太陽」という意味があり、新卒応援プロジェクトのメンバーは文字通り、太陽のように職場を明るく照らす存在として日々活動をしています。
今回の那覇ハーリーも新卒応援プロジェクトメンバーが今年も参加するという発信をしたからこそ、多くの社員が実行委員あるいは応援として参加してくれることに繋がりました。
来年も那覇ハーリーに参加したいと思いますので、この経験を大切に受け継いでいきたいと思います。
なお、今回の那覇ハーリーの振り返りをCEOブログでも紹介をしておりますので、こちらもあわせてご覧ください。
来年のご報告もお楽しみに!