広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

モザイクアートでシーサー造り!

会社紹介

沖縄にて、新たなオフィスのカフーナ旭橋A街区に飾られる

シーサーを造りました!

 

今回は沖縄で働くみなさんにご参加いただきました。

 

 

タイルでモザイクアートをするということで、

まずは真っ白な状態からスタート…

 

 

モザイクアートとは、

このような小さくしたタイルを貼り絵のようにつけていきます。

 

職人のように黙々とタイルを小さくしてくれました。笑

 

 

そして1つ1つタイルを貼り付けていきます。

地道な作業ですが、やり始めると意外とはまってしまう方続出でした(笑)


 

人によって選ぶタイルの大きさなどが違うので、

よく見るとそれぞれ味があって面白いです。

 

 

シーサーのごつごつした部分などは貼るのが中々難しい(^_^;)

 

 

貼り終えた後は、はみ出たノリの部分を削ったり、

仕上げの工程に入っていきます。

 

 

 

そしてついに、、、!

完成です\(^o^)/素敵なシーサーになりました!

 

 

制作には約4日間ほどかかりましたが、

みなさんのご協力で無事完成することができました!

 

ご協力いただきありがとうございました。

 

 

お越しの際はぜひ見てみてくださいね(^^)

 

 

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら採用サイトをご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

図面で描いた“水の流れ”は、現場でどう動く?ブリヂストン化工品ジャパン様と学ぶ水理計算の世界

会社紹介

9月18・19日の2日間、ブリヂストン化工品ジャパン株式会社様をお招きし、技術研修会を開催しました。今回のテーマは「水理計算」。設計図面で描いた水の流れが実際の現場ではどう動くのか…

ろう学校学生と金沢エプコ社員がともに歩んだ職場実習~“聴覚に不安がある”視点から見えた学び~

会社紹介

現在、エプコでは金沢オペレーションセンターを中心に、「日本一静かなコールセンター」を掲げ、デジタルツールを活用した多様な働き方を探求しています。 今回、石川県立ろう学校の生徒さん…

ブリヂストン化工品ジャパン様研修レポート|施工を意識した給排水図面の作成をおこなえるようになる!

会社紹介

こんにちは!エプコ広報部の佐藤です。 今回は工業・建築資材販売メーカーであるブリヂストン化工品ジャパン様にお越しいただき、沖縄設計スタッフ向けに研修を行っていただきました。 現…