広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

MVP研修ブログ 2014年度1Q その①

社員紹介

 

さて、ついにこの時が来ました…!
イギリスでの海外研修のチャンスを手にしたMVP2名の渡英の日です!
(MVP制度の詳細についてはこちら!)

 

MVP受賞者の紹介
◇川節さん
 所属:プラットフォームカンパニー CSグループ
 受賞理由:2008年の入社時以降、コールセンター要員の教育/研修に関する、計画・実施・評価・再構築を担当しておられます。当社のコールセンター業務は「住宅関連の広い知識」が必要なこと、「受電のほとんどが苦情である」ことの難しさがあり、実業務を担当できる要員の育成には相当の苦労が伴いますが、川節さんは前職(コールセンター長)でのご経験を発揮し、グループ従業者全員の教育/研修を主導しておられます。
ひいては、コールセンター業態では常識となっている定着率の低さの解消にも貢献され、安定した体制維持に寄与されました。

◇西銘さん
 所属:プラットフォームカンパニー 生産設計グループ
 受賞理由:沖縄情報センター開設(2005年10月1日)時の採用メンバーで、以降10年間にわたり、設計/積算業務の最前線で活躍されてきました。品質管理における「検査責任者」および内部統制における「納品承認権限者」の立場での自覚を持って日常業務に対応し、チーム員ひいては所属部門全体の模範となっておられます。
さらに、前期後半の消費税増税前の駆け込み受託の業務対応においても、チーム員の意識を主導し、自ら率先して作業をすることにより、当該チームで担当している得意先様の売上金額の増額についても大きな貢献をされました。

 

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜

記念すべき第1回の研修ということで、みなさん研修の内容がどんな様子だったか気になっているかと思います。
どのような経験ができたのでしょうか?気になりますね!(・ω・´)ネッ

 

では、ここからはMVPの川節さん・西銘さんからの新鮮な生の声をお届けします!(ノ・ω・)ノ *:.。ドウゾ!.:*゜゜*:.。

 

2014/06/07 【移動日】

いよいよ出国です。
初の英国への旅は同僚西銘さんとの二人旅。ドキドキワクワクです。
本社野口さんの見送りを受けて、行ってきま~す。

CIMG0412

 

 

深夜のトランスファー、香港空港。

CIMG0414

CIMG0415

CIMG0416

果てしなく登場ゲートが続くロビーは閑散として何やら物悲しい・・・と思いきや、突然開けた一角は人・人・人の波・・・。

CIMG0417

なんじゃこりゃ??と言わんばかりの賑わいでした。
免税店が立ち並び、溢れんばかりのエネルギーに、疲れてなんかいられない!!

 

その②へ続く)

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら一度求人をご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

2025年度新入社員 入社式・研修~未来への期待に心を躍らせて~

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。2025年4月1日に今年度の新入社員を迎え入れましたので、本日はそのご紹介をさせていただきます! 2025年度入社式~転換期のエプコに不可欠な才…

2023年度新入社員 入社式・研修|「グループ経営」の第1世代を迎えて

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。 2023年4月3日に2023年度新任社員を迎え入れましたので、本日はそのご紹介をしたいと思います! 2023年度入社式・研修は沖縄に全員集合…

中国語能力を活かして日中を繋ぐ橋渡しに。10月入社新入社員岩永さんのご紹介

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。 本日は中国の大学を6月に卒業、10月1日にエプコの新しい仲間になってくれた岩永さんをご紹介します! 地元沖縄から広い世界へ!上海の大学へ本科…