広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

松井大輔の突撃リポート!①

社員紹介

シンセンに駐在している松井大輔が各駐在員へ突撃リポート!
駐在員へお話を聞いて、シンセンでの業務や生活を紹介するコーナースタートしました☆

えっ!?
松井大輔っていうから期待しちゃった!?
サッカーの松井大輔と全然違う!なんて言わないでください(汗)
ただただ同姓同名なだけです(/(エ)\)

 

気を取り直して(`^´ゝ

 

コーナー第1回目は、
シンセンへの駐在2回目となる岩立さんに突撃!
それではよろしくお願いしまーすq_(゚▽゚ )

 

松井R:今回シンセンに来た目的は?

岩立さん:新規業務であった建築図面作成業務のサポートを中国で立ち上げるためにシンセンに来ました。
今回の仕事は
①日本の仕事を中国で直接注文する
②建築図面を作成する
という2点でチャレンジでした。

画像 017_00013_

先方のハウスメーカーご担当者様の中には、中国で図面が作成できるのか?と心配される方もいらっしゃいましたが、実際にシンセンにお越し頂き、現地スタッフが集中して作図しているところや勉強会で真剣に質疑する姿を見て安心して頂くことができました。
その結果、新規の業務の話をいろいろ頂き、お客様と一緒に新しい仕事にチャレンジできたのは貴重な体験でした。
一番身近なご担当者様とは、今でもその時の苦労話で盛り上がります(*゜▽゜ノ゛o口(・∀・ )

 

松井R:海外生活で大変なことや、驚いたことは?

岩立さん:2回目の駐在なので、生活で大変だと感じることはありませんが、街の発展の早さには驚かされています。
事務所のある宝安区は市の中心部からは少し離れており、以前は田舎という印象でしたが、5年ぶりに駐在してみると、大きなショッピングモールが出来ていたり、車がかなり増えていていたりと都会になってました。

 

松井R:休日はどんなふうに過ごしてる?

岩立さん:休日は別の会社の駐在員仲間とバドミントンをしたり、エプコの駐在員とおいしい物を食べに行ったりしています。
駐在員は独身や単身赴任者が多い事も有り連帯感が有ります。
誕生日や出張者が来ると恒例の飲み会が始まり、みんなでワイワイやっています。

 

ボーリング大会の時の写真。
(光の加減で松井Rの顔がいつもより小さく見える!?)
DSC_0358 (47)_

盛り上がってるねー!
DSC_0354_

ハイターーーッチヽ(*゚∀゚)ノ||ヽ(・∀・)ノ||ヽ(゚∀゚*)ノ
DSC_0351 (27)_

 

 

広報Iです(๑◔‿◔๑)
みんな楽しそうな顔ですね♪
写真みるだけでも仲の良さが伝わってきます。
絆が強そう♪♪(〃 ̄д ̄)八(  ̄д ̄ )八( ̄д ̄〃)♪♪仲間!
これからも駐在員生活頑張ってください!

 

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら一度求人をご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

2025年度新入社員 入社式・研修~未来への期待に心を躍らせて~

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。2025年4月1日に今年度の新入社員を迎え入れましたので、本日はそのご紹介をさせていただきます! 2025年度入社式~転換期のエプコに不可欠な才…

2023年度新入社員 入社式・研修|「グループ経営」の第1世代を迎えて

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。 2023年4月3日に2023年度新任社員を迎え入れましたので、本日はそのご紹介をしたいと思います! 2023年度入社式・研修は沖縄に全員集合…

中国語能力を活かして日中を繋ぐ橋渡しに。10月入社新入社員岩永さんのご紹介

社員紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。 本日は中国の大学を6月に卒業、10月1日にエプコの新しい仲間になってくれた岩永さんをご紹介します! 地元沖縄から広い世界へ!上海の大学へ本科…