扇風機のすすめ

東京では明日から雨がつづくようです。
梅雨のジメジメ・・・
例年のごとく、くせ毛の私には辛い季節です(((=_=)))وウネリ
TVで扇風機の特集をやっていて
梅雨時期の部屋干しにも扇風機がオススメとのこと!
わが家も平日はほとんど部屋干し
この時期は特にニオイが気になりますよね(ಠ_ಠ ;)
洗濯物があのニオイになってしまった時・・・ショックです(T_T)
ニオイを防ぐには、できるだけ早く乾かして
菌の増殖を抑える事が大切なんですよね。
ニオイを防ぐ方法として
洗濯物同士に“空間”をつくって干し、風を通りやすくする
↓
扇風機の風をあてる
↓
洗濯物のまわりの湿った空気を移動させる
↓
早く乾く
↓
ニオイが防げるヽ(・∀・)ノヤッター
エアコンの風でもOKですが
扇風機の電気代は安いので経済的($∀$)チャリン
エアコンと併用して節電もできるし、扇風機を購入する人が増えているそうです。
これからの季節少しでも電気代を節約したいですからね。
わが家も昨年買った扇風機活用しよっと!