広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

「Gut’s+」インターンシップ

会社紹介

guts

おきなわ企業魅力発見事業「Gut’s+」とは

沖縄県内の学生が、自分のキャリアや職業観そして中小企業の魅力について考える新しいスタイルの企業体験プログラムです。

キャリア形成支援の専門家によるグループワークや派遣された現役社会人による講義を含む6日間の事前研修と様々な業種・業界・社会人と触れる3日間×2社の企業体験をします。

エプコは今年も受入企業となり、2名の学生を迎え入れましたヽ(´∀`)ノ

 

~生産設計部での様子~

給排水設備設計・電気設備設計の依頼受付から請求までの流れを見学し、
中国シンセンへの依頼作業や納品作業といった実業務を体験しました。
沖縄⇔シンセン間のTV会議にも参加しました!

seisan1

 

~カスタマーサポート部での様子~

カスタマーサポートセンターの業務を理解し、
お客様との会話を録音した音声を聞くモニタリングや
エプコ社員がお客様役になって電話を受ける受付業務の仮体験をしました!

SONY DSC

SONY DSC

 

 

ランチも一緒に食べて楽しかったです (๑´ڡ`๑)モグモグ
(1日目)沖縄と言ったらステーキ!
(2日目)休憩室でお弁当
(3日目)またステーキ(笑)

おしゃべりに夢中でステーキ食べてる写真撮り忘れました・・・(~_~;)

 

 

最終日は企業体験の振返り発表会があり
スタート前のエプコのイメージや
体験で記憶に残ったことなどを発表していただきましたq_(^∀^ )

SONY DSC

SONY DSC

どんな内容だったか簡単に紹介すると

「設備設計に特化した仕事があることを初めて知りました!」


「エプコが業界に参入したことにより、住宅の品質統一・向上・コスト削減されてスゴイ!」

「カスタマーサポートの仕事はクレーム対応や受付ばかりだと思っていたが、実は困っているお客様を助ける仕事をしていて、とても興味を持った!」


「声だけで伝える難しさを知った!」

など・・・ 

 

今まで知らなかった仕事があることを知ってもらえたり
今までのイメージがいい方に変わって興味を持ってくれたり・・・
エプコでの体験がこれからの就職活動や人生やに活かされたらうれしいです♪

これからもがんばってください  フレーッ!(`・∀・´)尸 フレーッ! 

SONY DSC

 

 

 

 

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら一度求人をご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

ブリヂストン化工品ジャパン様研修レポート|施工を意識した給排水図面の作成をおこなえるようになる!

会社紹介

こんにちは!エプコ広報部の佐藤です。 今回は工業・建築資材販売メーカーであるブリヂストン化工品ジャパン様にお越しいただき、沖縄設計スタッフ向けに研修を行っていただきました。 現…

沖縄設計センター合同でビーチパーティを開催!~吉林からの駐在スタッフとの交流を深める~

会社紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。先日、沖縄オフィス設計センターでビーチパーティを開催しましたのでその様子をお届けします。 開催の背景…吉林スタッフとの交流を深めたい! 現在沖…

Okinawa Diversity Dayイベントレポート~沖縄県の雇用環境改善を目指した社内イベントの紹介~

会社紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です!本日は「Okinawa Diversity Day」と称して、社内イベントを開催しましたので、レポートをお届けします! Okinawa Dive…