広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

★節電豆知識★ 第4回 エアコンのお手入れについて

会社紹介

東京では夏日が続き、昼間は半袖の人が見られ、
電車内は朝からエアコン&扇風機が稼働し始めました。

 

前回に続き、これから大活躍するエアコンについての豆知識をお届けします。

 

エアコンのフィルターは月に1回から2回掃除するようにしましょう。
年間で約31.95kWhの省エネになります。
約700円の節約(*゜▽゜ノノ゛

 

また、室外機は風通しの良い場所に設置しましょう。
周囲に植木などの障害物があると、運転効率が悪くなります。
運転効率の悪化により電力使用量が増え、電気のムダ使いの原因に・・・(/(エ)\)

 

これからのじめじめした梅雨と暑い夏に備え
フィルターのお手入れ&室外機周りの整理整頓を心がけましょう(*´∇`*)

 

 

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら一度求人をご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

ブリヂストン化工品ジャパン様研修レポート|施工を意識した給排水図面の作成をおこなえるようになる!

会社紹介

こんにちは!エプコ広報部の佐藤です。 今回は工業・建築資材販売メーカーであるブリヂストン化工品ジャパン様にお越しいただき、沖縄設計スタッフ向けに研修を行っていただきました。 現…

沖縄設計センター合同でビーチパーティを開催!~吉林からの駐在スタッフとの交流を深める~

会社紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です。先日、沖縄オフィス設計センターでビーチパーティを開催しましたのでその様子をお届けします。 開催の背景…吉林スタッフとの交流を深めたい! 現在沖…

Okinawa Diversity Dayイベントレポート~沖縄県の雇用環境改善を目指した社内イベントの紹介~

会社紹介

こんにちは!エプコ広報の佐藤です!本日は「Okinawa Diversity Day」と称して、社内イベントを開催しましたので、レポートをお届けします! Okinawa Dive…