広報ブログ「もっと分かる!EPCOのあれこれ」

ありがとうを伝えよう!

会社紹介

現在エプコでは、社員同士で日頃「ありがとう」

と思っている気持ちを見える化しようということで、

ありがとうカード送り合っています。

その名も「ディカチャン制度」です!!

 

ディカチャンとは、沖縄の方言で

「よくやった」「上手くやった」「でかした」という意味があります。

(しかし地元沖縄県民の方はあまり使わないそうです…笑)

 

 

制度運用開始時は、このような手書きのカードを社内の専用ポストに入れ、

送り合っていました。

 

中にはオリジナルで絵を描いている方もいたり、

みなさん個性があふれていました!

 

 

現在ではWeb上のサービスを使用して送り合っています。

このようにカードのデザインが何種類もあり、好きなものを選べます!

(ダジャレカードなど面白いものが人気のようです。笑)

 

このディカチャン制度はポイント制になっており、

年間でポイントが高かった方は表彰されます!

 

日頃のちょっとしたことでも「ありがとう」が目に見えると、

送った側も送られた側も気持ちが良いですね(*^_^*)

 

エプコで一緒に働いてみませんか?

エプコでは人々が生きていくのに欠かせない住宅に関わる様々なお仕事をしています。 興味を持って頂けましたら採用サイトをご確認ください♪

詳細・応募はこちら
エプコ広報
投稿者:投稿一覧

エプコ広報部です。エプコ社員のことや会社のこと、イベントのことなどエプコのことがもっとわかるコンテンツをお届けいたします。

関連する記事

図面で描いた“水の流れ”は、現場でどう動く?ブリヂストン化工品ジャパン様と学ぶ水理計算の世界

会社紹介

9月18・19日の2日間、ブリヂストン化工品ジャパン株式会社様をお招きし、技術研修会を開催しました。今回のテーマは「水理計算」。設計図面で描いた水の流れが実際の現場ではどう動くのか…

個性が交わり、未来が動き出す!エプコで迎える新たな一歩|内定式レポート2025

会社紹介

2025年10月1日、東京・沖縄合同開催で内定式を実施しました!今年の内定者は計4名。画面越でも温かさが伝わる、心に残る式典となりました。 内定者の皆さんへの想い~個性や強みを生…

ろう学校学生と金沢エプコ社員がともに歩んだ職場実習~“聴覚に不安がある”視点から見えた学び~

会社紹介

現在、エプコでは金沢オペレーションセンターを中心に、「日本一静かなコールセンター」を掲げ、デジタルツールを活用した多様な働き方を探求しています。 今回、石川県立ろう学校の生徒さん…