カテゴリー:スマートエネルギー | a route(みちすじ) - パート 4

エネチェンジ物語・その3

Cam仕事

Cambridge Energy Data Lab , Ltd (Cam)では、太陽光の余剰電力予測アルゴリズムと運用システムの提供を行いながら、同時に電力自由化先進国の英国で定着しているビジネスモデルの調査にも着手いたしました。

日本の電力小売全面自由化を見据えて、電力自由化時に必要となるビジネスモデルを研究し、システム化の準備をすることで、他社に先駆けて電力サービスを提供することを念頭に、英国を始め、欧州各地の電力サービスモデルを研究いたしました。

英国で普及しているサービスの1つに、電気料金プランの比較サイトがありました。電力自由化後の英国では、30社以上の電力小売会社が市場に参入し、電気料金プランも1社につき30プラン以上ありましたので、一般消費者が最適な料金プランを選択する際に利用していたのが比較サイトでした。

日本の電力自由化時も同様のサービスが必要になると考え、我々Camのメンバーは電気料金の比較サイトサービスを日本で立ち上げるべく、電力自由化幕開けの2年以上前からその準備に着手することにいたしました。

カテゴリー:エプコ スマートエネルギー

エネチェンジ物語・その2

Cambridge Energy Data Lab , Ltd (Cam)の創業の地は、ケンブリッジ大学の施設内にあるアイデアスペースという建物で、ここはハイテク産業の集積地でITベンチャー企業が数多く集まっている場所になります。

Camの創業メンバーは、数学、コンピューターサイエンス、統計、エンジニアリングなどを専攻し、ケンブリッジ大学を始め世界有数大学から博士号を取得したメンバーで構成され、ケンブリッジ大学工学部・都市エネルギー効率研究グループ EECi (Energy Efficient Cities Initiative) ともコラボレーションしながら、電力データ解析や電力消費アルゴリズムの研究を開始いたしました。

Camの創業の目的は、電力自由化を契機に人々の暮らしをIT x 電力でスマートにする、というシンプルなものでした。この経営理念に賛同する志の高い日本人、クールと思う外国人がCamに集い、日本の電力自由化の幕開け2年半前にその1歩を踏み出しました。

私が電力ベンチャー企業を英国で立ち上げた理由ですが、英国は電力・ガスの自由化を実現した世界最初の国の1つでもあり、2002年には各種規制が撤廃され完全に電力自由化を実現している国です。それ故、電力自由化の変遷を知ることができ、様々なビジネスモデルを研究でき、日本の電力自由化後の姿を想像しながらタイムマシーン経営するには、英国に身を置く必要があると考えたことにあります。

一方で、低圧部門(家庭など)の電力自由化は2年半後ですので、まずは、規制が残る低圧部門で直ぐにサービス提供が可能な、太陽光の余剰電力予測アルゴリズムと運用システムの提供から始めることにいたしました。

カテゴリー:エプコ スマートエネルギー

エネチェンジ物語・その1

CEDL写真自由化の本質本日は、最近メディアで数多く取り上げられているエネチェンジ社についてお話しさせて頂きます。

エネチェンジ社は、ご家庭の電気の使い方に適した電気料金プランを検索し提案する、電力比較サイトを運営している会社で、2015年4月に日本法人として設立いたしました。

エネチェンジ社は日本法人ではありますが、実は、英国発の日本企業でありまして、エネチェンジ社の前身となる企業が英国ケンブリッジにあるCambridge Energy Data Lab, ltd.(以下、Camという)という会社になります。

このCamという企業は、電力のビックデーター解析や電力消費予測などに関するアルゴリズムの研究を主に行っており、私が2013年6月に私費で設立いたしました。

創業当時のCamのチームメンバーは総勢7人で、ケンブリッジ大学に所属する学生や卒業生、そして英国で電力ベンチャー企業を立ち上げようと高い志を持って日本から渡英した日本人エンジニア達であり、日・独・伊・仏の和洋混合の七人の侍で起業することになりました。

私がCamを設立した主な理由は、日本での電力小売自由化を見据え、電力自由化先進国の英国で既に事業化されている先端的なビジネスモデルを先んじて発掘することや、日本で今後急速に普及するスマートメータからの電力データを利活用するためのシステムの研究開発でした。

これから数回に分けてCamで七人の和洋侍の活躍ぶりと、エネチェンジ誕生までのお話しを数回に分けてお届けしていきますので、楽しみにして頂ければ幸いです。

カテゴリー:エプコ スマートエネルギー